ドラマやバラエティー番組に多数出演している田中道子さん。
2022年には一級建築士試験に合格したことが話題になりました。
一級建築士に合格するなんて田中道子さんは頭いいんですよね。
田中道子さんはどこの高校や大学出身なのでしょうか?
今回は田中道子さんの学歴について調査しました。
田中道子のプロフィール
田中道子さんのプロフィールです。
名前:田中 道子(たなか みちこ)
生年月日:1989年8月24日
年齢:35歳(2024年8月現在)
出身地:静岡県浜松市
血液型:O型
身長:172cm
趣味:ピアノ、ハープ演奏、テニス、ダーツ、スキューバダイビング、登山、映画、漫画、ゲーム
特技:ピアノ、テニス、英語
職業:女優、タレント、モデル
所属事務所:オスカープロモーション
田中道子の学歴
田中道子さんの学歴を見ていきましょう。
2005年:浜松市立高校 入学
2008年:浜松市立高校 卒業
2008年:静岡文化芸術大学デザイン学部空間造形学科 入学
2012年:静岡文化芸術大学デザイン学部空間造形学科 卒業
田中道子の出身小学校
田中道子さんの出身小学校は不明です。
地元浜松市の公立校に通っていた可能性が高いと思われます。
田中道子の出身中学校
田中道子さんの出身中学校も公表されていませんが、ネットでは浜松市立都田中学校ではないかと言われています。
しかし調査すると違う中学校の可能性も見えてきました。
それは田中道子さんがインタビューで子供の頃の様子を語っていて、そこにヒントがありそうです。
故郷は浜松市でも山に近いところで、子どもの頃は木登りもしました。もともとの山林を生かした広大な公園が近くで、シンボルツリーと言える木があって、友達と木の上に集合!と約束した思い出があります。木々を縫って少し登ると人気の少ない展望台もあり、そこでは親に叱られた時に泣いたり、つらいことや悩んだ時に物思いにふけったりしました。
引用:国土交通省
このコメントから公園の情報は以下になります。
- 浜松市の北部
- 広大な公園
- 展望台がある
この3点が当てはまる公園は2つです。
- はままつ フルーツ パーク時之栖
- 静岡県立森林公園
はままつ フルーツ パーク時之栖だとすると近くに浜松市立都田中学校がありますが、
静岡県立森林公園なら近くの浜松市立麁玉中学校に通っていたのかもしれません。
田中道子さんは中学ではテニス部に所属していました。
高校受験の時は猛勉強したそうで、
行きたい高校が進学校で、3年生の途中から長い日で10時間以上、机に向かいました。
勉強に限らず、こうと決めたら他の未来が見えなくなるくらい熱中してしまうんです。
引用:毎日新聞
すごい集中力ですね。
田中道子の出身高校
田中道子さんの出身高校は浜松市立高校です。
浜松市立高校の偏差値は66です。
2004年度まで女子校でしたが、田中道子さんが入学した2005年度から男女共学になりました。
田中道子さんは高校でもテニスをするつもりでしたが吹奏楽部に入部しています。
それは浜松市立高校のテニス部は強豪で、体験入部で挫折してしまったそうです。
マーチングバンドではリーダーを務めて全国大会にも行っています。
高校ではマーチングバンドに入りました。このころからようやく人前で話すのが楽しくなってきて部のリーダーに。みんなで一生懸命練習して、全国大会に行けたんです。涙あり笑いあり、本当に青春漫画のような高校時代でした。
引用:静岡新聞
浜松市立高校は吹奏楽部も強豪で、マーチングバンド・カラーガード全国大会で2年連続金賞を受賞するなどしています。
田中道子の出身大学
田中道子さんの出身大学は静岡文化芸術大学デザイン学部空間造形学科です。
静岡文化芸術大学は2000年に開校したまだ歴史の浅い公立大学です。
過去には静岡県知事の川勝平太さんが学長を務めていました。
田中道子さんはゲームが好きでゲーム会社に就職したくて静岡文化芸術大学に進学したそうです。
ファンタジー小説に夢中になって『ファイナルファンタジー』などのゲームも好きになり、あの世界観を作る側の人になりたいという気持ちで絵を描いていました。図画工作や美術の成績はいつも「5」。デザイン系の学校で技術を身につけてゲーム会社で働こうと考え、地元の大学の空間造形学科に進学しました。
引用:国土交通省
田中道子さんのInstagramには絵画が投稿されていますが、プロ級の腕前ですよね。
田中道子さんは大学在学中にミス・ユニバース・ジャパン2011で3位入賞しています。
そして大学卒業後の2013年にはミス・ワールドで日本代表に選出されました。
コメント