羽生結弦さんの結婚相手ではないかと噂されているヴァイオリニストの末延麻裕子さん。
末延麻裕子さんはどこの学校出身なのでしょうか?
今回は末延麻裕子さんの学歴について調査しました。
末延麻裕子のプロフィール

末延麻裕子さんのプロフィールです。
名前:末延 麻裕子(すえのぶ まゆこ)
生年月日:1987年3月13日
年齢:37歳(2024年3月現在)
出身地:山口県光市
特技:書道
職業:ヴァイオリニスト
叔父は元テレビ朝日政治部長で現在はジャーナリストの末延吉正さんです。

末延麻裕子さんの父親は亡くなっていて実家には母親だけだそうです。
お父さんはもう亡くなっているので、実家ではA子ちゃんのお母さんがひとりで暮らしているのですが
引用:週刊女性PRIME
兄弟がいるかは情報がありませんでした。
末延麻裕子の学歴は?

末延麻裕子さんの学歴を見ていきましょう。
山口大学教育学部附属光小学校・中学校

末延麻裕子さんの出身小・中学校は山口大学教育学部附属です。
山口大学教育学部附属光中学校の偏差値は56で、山口県内ではトップクラスだそうです。
末延麻裕子さんは幼少期から賢い子だったんですね。
学校の周りは自然が豊かで当時の思い出をインタビューで語っています。
通っていた附属光小学校と中学校が、海と山のすぐそばにあるんですよね。で、たまに休み時間に魚釣りしたり…
あとヤドカリを捕ったり、クサフグの産卵見たり、海の砂を無邪気にさわっていたり…、そういうことをさらっとできちゃう環境って、すごいことなんだっていうのを、その頃の自分は理解していなくて…。
休み時間に魚釣りできる環境っていいですね。
桐朋女子高校音楽科

末延麻裕子さんの出身高校は桐朋女子高校音楽科です。
校名に「女子」とあるが音楽科は男女共学です。
桐朋女子高校音楽科からは作曲家の羽田健太郎さんやヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんらを輩出しています。
上京して地元とのギャップに驚いたと語っています。
東京に出て、最初は「コンビニがたくさんある!」とか、色んな刺激にびっくりしてたんですけど
東京と地元の海と山に囲まれた自然豊かな光市を比べたら環境が違いすぎます。
桐朋学園大学音楽学部演奏学科

末延麻裕子さんの出身大学は桐朋学園大学音楽学部演奏学科です。
大学は高校と同じ敷地内にあり、高校の音楽科と大学の音楽学部は高大一貫7年制の教育を行なっています。
桐朋学園大学と言えば有名な音楽家を多数輩出している名門です。
- 羽田健太郎(作曲家)
- 宮本笑里(ヴァイオリニスト)
- 高嶋ちさ子(ヴァイオリニスト)
- 小澤征爾(指揮者)
- 新垣隆(作曲家・ピアニスト)
- 古澤巌(ヴァイオリニスト)
- 清塚信也(ピアニスト・作曲家)
在校生では木村拓哉さんの長女Cocomiさんがいます。
末延麻裕子の実家はお金持ち?

桐朋女子高校は昔からお嬢様学校として有名です。
小学校から大学まで私立に通っていて、幼少期にはいろいろ習い事をしていたそうです。
4歳から始めました。先にピアノも習っていて、いろんな習い事をしてたんですけど
以上のことから、末延麻裕子さんの実家はお金持ちだと推測できますね。
追記:末延麻裕子の実家は地元で100年以上続く建設会社だった!
末延麻裕子の実家はお金持ちであることがわかりました。
地元・山口県で100年以上続く老舗建設会社「末延建設」です。
1987年、末延さんは老舗の建設会社「末延建設」社長の父と母の間に山口県光市に生まれた。実家は山間部にある敷地面積約600坪の広大な土地に建つ日本家屋。地元では有名な“セレブ一家”だった。
「一見質素な生活をしているけど、お金を持っていることは間違いない。かつてはお手伝いさんが5、6人はいました」(末延建設関係者)
引用:文春オンライン
お手伝いさんが5、6人いるって相当なお金持ちですよね。
まとめ
今回は末延麻裕子さんの学歴について調査しました。
- 山口大学教育学部附属光小学校
- 山口大学教育学部附属光中学校
- 桐朋女子高校音楽科
- 桐朋学園大学音楽学部演奏学科
小学校から大学まで私立に通っているので、実家はお金持ちかもしれませんね。
コメント